こんにちは~!
今日は火を使わず炊飯器でほったらかし~♪
お肉とろとろ柔らか♪
ヘルシーな鶏肉レシピです~
炊飯器でほったらかしとろとろ茹で鶏♪さっぱり香味ネギダレ
炊飯器でほったらかし~~で
とっても柔らかな茹で鶏です。
作り置きしておけるので便利な茹で鶏。
ネギだれがお酢でさっぱりとしているので
暑い日にもおすすめです~♪
タレに風味付けのごま油を少々加えていますが
それ以外は油を使わないのでヘルシー!
ダイエット中にもピッタリ鶏肉レシピです~!!
材料(2~3人分)
鶏もも肉・・2枚
塩・・小さじ1
砂糖・・小さじ1/2
酒・・大さじ2
水・・300ml
しょうが・・1かけ
ねぎ・・青い部分1本分
ネギだれ
ねぎ・・1/2本
※しょう油・・大さじ2
※酢、ゆで汁・・各大さじ1
※砂糖・・大さじ1/2
※いりごま・・小さじ2
※しょうが・・1かけ(みじん切り)
※ごま油・・小さじ1
作り方
1.鶏もも肉は筋切りをして、炊飯器に入れ、
塩、砂糖をすりこむ。
2.水、酒を加え、生姜スライス、ネギの青い部分のぶつ切り
を加える。
通常の炊飯モードでスイッチオン!
スイッチが切れたら出来上がり~!
すぐに食べない場合は汁ごと漬けておくとしっとり♪
食べる時にスライスしてから電子レンジで温めると
柔らかジューシーに復活します。
3.すぐに食べる場合は、かなりお肉がとろとろで
柔らかく、崩れやすいので
包丁でそっと切ってくださいね。
4.ネギをみじん切りにし、
※の材料を混ぜ合わせる。
生姜は炊飯器に入れた生姜をみじん切りにして加える。
お肉にネギダレをかけていただきま~す!!
炊飯器に残ったスープはざるでこして、
スープに使用できます~!
鶏のうま味たっぷり出汁が美味しいです~!
きゅうりやレタスと一緒に食べると
さっぱりとして、野菜も摂れるのでおすすめです!!
夏にピッタリの・・
炊飯器でほったらかし茹で鶏♪香味ネギだれ
でした~!!
昨日息子が修学旅行から帰ってきました~!!
帰ってきて早々、お土産の披露!!
1品ずつジャ~~~ン!!次はこれ!!
って得意げに(^^♪
八つ橋食べたかったのよ~~
よく分かってる~~!!
抹茶多め(^^♪
八つ橋のラムネはお初だわ~
まだ食べてませんが美味しいのか謎ですが( ;∀;)
京ラー油ふりかけ。
これ絶品でした~!
おにぎりにしても美味しそう~~
そして主人と私にお箸を買ってきてくれました~!!
お~~~素敵!!
嬉しい~~!
3個入りはなかったから。
と、自分用にも(フクロウの)買ったようです(^^♪
他にも色々と自分用に面白いものを買っていましたよ♪
スッゲ~~楽しかった~~!!
というので
何が楽しかったの??と聞くと
観光というか~
みんなで遊んでたのが楽しかった~~!!
って。
京都でなくても、どこでも楽しそうですね(^^♪
修学旅行から帰って4日後が中学校最後の大会なので、
体がなまらないように
坂を見つけては走っていたそうで・・。
この暑い時に・・( ;∀;)
おかしな中学生ですね(^^♪
熱中症にならなくてよかったです。
皆さん今日も暑さが厳しいので
熱中症などお気をつけくださいね~!
レシピブログのランキングに登録しています
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです
↓↓↓
レシピブログに参加中♪
お友達になっていただけたら嬉しいです!
ぱおLINE公式アカウント@paogohan
インスタグラムも更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja
***その他連載・掲載中レシピ***
○USAライス連合会さん×レシピブログさんの企画
手ぶらでBBQin HERO BBQPITあざみ野ガーデンズでは
ガンボスープ料理の無料体験してきました!
6月中キャンペーン実施中です
○フーディーズさんの連載を更新しました
ふわふわ食感にやみつき♪ズッキーニとチーズの簡単おやき
ふわふわ食感にやみつき♪ズッキーニとチーズの簡単おやき
〇発酵レシピ掲載中です
〇豆腐レシピ掲載中です。
〇コンテスト参考レシピ掲載中です。
〇サントリー×レシピブログ
お家バルを楽しもう企画に掲載!
こちらから他のレシピ検索いただけます
〇cottaオフィシャルパートナーです
こちらで製菓材料を購入しています
***新刊発売いたしました。***
皆様ありがとうございます
出版社:KADOKAWA
Amazon
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
楽天ブックス
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************
『ぱおのおうちで世界ごはん』宝島社
12月7日発売
レシピ本の詳細はこちら→★→★
↓
pao.kaorikojima@gmail.com
コメント