こんばんは~!

今日は白菜がたっぷり食べられる
楽チンほったらかしレシピ~!!

手羽元サムゲタン2

忙しいといつも炊飯器を頼りにしちゃいます(^^♪

鶏手羽元と白菜を炊飯器に入れるだけ~!
お肉も白菜もとろっとろ~♪

今回は塩麹をお肉にもみ込んで、お肉が柔らか♪
塩麹と鶏肉の旨味で白菜が絶品です。

野菜たっぷり生姜でカラダもあたたまる
鶏手羽元と白菜のサムゲタン風です。

材料
鶏手羽元・・10本
白菜・・300g
ネギ・・1本
塩麹・・大さじ3
こしょう・・少々
にんにく、しょうが・・各1かけ
A酒・・大さじ1
A塩・・小さじ1/4
A水・・500ml

作り方

手羽元サムゲタン1272

1.白菜は芯の部分は1cm幅に、葉の部分は3cmくらいに切る。


手羽元サムゲタン1271

2.鶏手羽元はキッチンバサミや包丁で、骨と肉の間に切目を入れておく。
フォークで数回さして味を浸み込みやすくする。

炊飯器に入れ、塩麹とこしょうをもみ込む。

手羽元サムゲタン1274

3.手羽元に上に白菜の芯、葉と重ねる。
生姜とにんにくをスライスして散らす。

Aを加えて炊飯器の白米モードでスイッチオン!

手羽元サムゲタン5251

スイッチが切れたら完成~!!

味を見て、足りない場合は塩で調節してくださいね。

手羽元サムゲタン1325

塩麹の旨味がいいお仕事してくれています。

優しい味だけどしっかりとお肉にも味がついています。

手羽元サムゲタン5252

箸で裂けるほど柔らか~♪

塩麹で旨味たっぷり
発酵サムゲタン風でした~!


ここ最近早朝からカラスの鳴き声が半端ないです。

カア~カア~~カア~~♪

ってかなり大きな鳴き声で、我が家の真上を何度も通過してる感じで( ;∀;)
しかも何羽もいるはず。

目覚まし時計より早く。
地震でも雷でも寝てたら起きない私ですが
カラスはかなり大音量で気づいちゃうんですよね~(^^♪

主人とぐぐっちゃいましたよ(^^♪
カラスはなぜなくか??って。

歌にもありましたね。
ヒナを守ってるそうで・・。

それは仕方ない!!
ガマンガマン♪

でも息子は全く気付かないそうで・・。
羨ましい限り(^^♪

皆さん今週も頑張っていきましょう~!



レシピブログのランキングに登録しています。
1日1回応援クリックしていただけると嬉しいです
  ↓↓↓

レシピブログに参加中♪

ライブドアアプリから読者登録(フォロー)いただくか
LINE公式アカウントでお友達になっていただけますと更新の通知が届きます。

どうぞよろしくお願いいたします。

LINE公式アカウントです。
ブログ更新の通知が届きます。
お友達になっていただけたら嬉しいです!
  ↓↓
友だち追加



インスタグラムも更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja

○フーディストノートさんの連載を更新しました。
甘さが引き立つ!新玉ねぎの生ハムフライ


こちらから他のレシピ検索いただけます


〇cottaオフィシャルパートナーです

こちらで製菓材料を購入しています

***書籍発売いたしました。***
皆様ありがとうございます

表紙2.jpg"
『ぱおのおうちで世界ごはん』:宝島社
12月7日発売
レシピ本の詳細は↓
★Amazon
★楽天ブックス
********************

四つ穴フライパン
『四つ穴フライパンつき! おいしい時短レシピBOOK』:宝島社
・4品同時に調理できるので時短!
・まあるく可愛い形に仕上がる!
・成型いらず!
★Amazon
★楽天ブックス
********************

表紙-1_edited-5.jpg
『忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る』
出版社:KADOKAWA
★Amazon
★楽天ブックス
********************

お仕事のご依頼はこちらからお願い致します

pao.kaorikojima@gmail.com